今日はピラティスボールを使ったレッスンでした!
ボールを使うことでより身体の使い方を理解して動かすことができました!
今日参加された方々はみなさん初心者とのことでしたが、バレーボールをされているとのことで体幹が元々しっかりされているのか、先生が言っていたことをスラスラこなしておりました✨✨
その後16:30からのクラスで私も参加してみたのですがまず
●片足で立てない
●ボールキャッチするだけでふらつく
●膝曲げるとまたふらふらする
なんとも情けない、、、
体力と気合には自信がありましたが
これはそのふたつではどーにもならないことがわかりました。
筋力があると言ってもつく場所によって特性も違うようで、ピラティスの場合
インナーの筋力を鍛えることで
疲れにくい身体を目指すことができます。
(先生がおしゃべりさんですので、ピラティスあるあるや、筋肉の使い方のうんちくなど色々話してくれます笑)
大人ももちろんですが、学生スポーツされてる方もピラティスを取り入れて身体の使い方を理解して実践につなげることで怪我の予防にもいいなと感じました。
0コメント